今回、植毛手術に挑む第29弾モニターさんは、38歳で約7~8年のAGA治療を経験しています。薄毛の悩みは改善されるのでしょうか。現在の頭皮の状態を、植毛経験者の三上が忖度なしでレビューしていきます。
本記事では、第29弾モニターさんの現在の状態と、手術前に質問した様子を紹介します。植毛手術に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
今回、第29弾モニターとして植毛手術を受けるモニターさんの現在の状態はこのとおりです。
乾いた状態は、このようになっています。モニターさんの髪は毛量が普通で、ハリコシはありますが、頭頂部の髪はペタンとしやすいです。
濡れた状態は、このとおりです。頭頂部にかけてハリコシがなくなるのがわかります。
植毛手術を間近に控えている第29弾モニターさんに、以下の質問をしてみました。
・今おいくつですか?
・いつぐらいから薄毛に悩んでいますか?
・普段は髪が濡れたときが一番嫌ですか?
・前はそんなに気になりませんか?
・AGA治療はいつからしていますか?
・塗りミノをやめた理由はありますか?
・植毛を考えたのはどのくらい前ですか?
・手術当日は丸坊主にするそうですが、仕事は大丈夫ですか?
植毛手術に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
「38歳です。」
「31~32歳くらい(7~8年前)から悩んでいます。妻に『頭頂部が薄いんじゃない?』と言われまして…」
「そうですね、シャンプーのときに鏡を見たときに薄いと感じますね。」
「気になるといえばなりますが、頭頂部よりは気にならないかなという程度です。」
「7~8年前から、薬を服用しています。最初はミノタブ5mgと塗りミノ、フィナステリド1mgを飲んでいましたが、効果を感じられず、4年前からはデュタステリド0.5mgとミノタブ10mgを飲んでいます。」
「半年やりましたが、あまり効果が得られなかったのでやめました。頭もべたつくので…」
「ここ1年くらいですね。いろいろ調べていたら三上さんの発信にたどり着きました。」
「仕事中は基本帽子を被れますし、9日間休めるので大丈夫です。」
第29弾モニターさんは現在38歳で、植毛手術に挑みます。薄毛の悩みは改善されるのか、経過を見ていきましょう。
次回、植毛手術当日の様子は「【植毛手術密着】30代男性が2,800グラフト移植!1日の流れ」で紹介します。こちらもぜひご覧ください。
薄毛専門 完全個室美容室「STAY」では、カットモデル・植毛モニターを募集しています。
薄毛の悩みを抱えている、植毛を考えているという方は、ぜひご検討ください。
あなたの髪の悩みや知りたい情報にプロの目線で詳しくお答えします。
改善方法、対策、薄毛が目立たなくなるデザインカットの情報を
発信しておりますのでご覧ください。