稀ではありますが、植毛手術後に円形脱毛症を発症するケースがあります。第10弾モニターさんはまさに円形脱毛症を発症し、前回の術後1ヶ月のときには目立っていました。
今回、手術から3ヶ月経ちましたが、円形脱毛症はどうなっているのでしょうか。経過を見ていきましょう。
本記事では、植毛手術3ヶ月後のモニターさんの状態をお伝えし、いくつか質問した様子を紹介します。円形脱毛症の経過がわかるので、植毛に興味がある方はぜひ参考にしてください。
前回の植毛手術1ヶ月後の様子は「【絶望的】植毛して1ヶ月で髪が抜けて円形脱毛症になった…。」で紹介しています。まだ見ていない方は、こちらもぜひご覧ください。
まず、今回のモニターさんが受けた植毛手術の詳細は以下のとおりです。
移植内容 | 2,000グラフト |
手術時間・回数 | 約7時間30分・1回 |
費用(自由診療) | 総額¥1,743,500(税込)※当時の価格(基本治療費、移植グラフト費等を含む) |
リスク・副作用 | 腫れ、痛み、浮腫み、ドナー採取部分の違和感、頭皮のつっぱり感、皮膚の鈍い感覚 |
手術日 | 2022年3月10日 |
手術前~術後3ヶ月の髪の状態は、このようになっています。
<手術前>
<手術当日>
<手術翌日~術後3日>
<術後1週間~術後2週間>
<手術前と術後1ヶ月の比較>
<手術前と術後3ヶ月の比較>
前回あった円形脱毛症は、今回見たところ、きれいになくなっていました。
まず、濡れた状態はこのようになっています。移植部分は短いながらも、しっかり髪の毛が生えてきています。
頭頂部は移植していませんが、若干透けて見えるところはあります。
2,000グラフト採取した後頭部は、このような状態です。髪質は若干細めで、毛量は普通くらいです。
乾いた状態は、このようになっています。ショックロスの期間を経て、髪の毛が徐々に生えてきていますね。
植毛手術から3ヶ月経ったので、ヘアカット&ヘアセットしていきます。
モニターさんは手術する前に上の部分を長くして、中の部分を五厘で刈り上げました。
今回はその部分に段差ができてしまっているので、後ろの長さに上の部分を合わせていきます。
ヘアセットには、パウダーワックスを使います。
増毛スプレーは使用前によく振り、手前ではなく奥につけるようにしましょう。
ヘアカット&ヘアセット後は、このようになりました。横のふくらみも抑えつつ、薄毛も目立たないようにセットしています。
無事に植毛手術を終え、3ヶ月経過したモニターさんに以下の質問をしてみました。
・髪は手術に合わせて伸ばしていた?
・薬はいま何を飲んでいますか?
・円形脱毛症については不安でしたか?
植毛手術を検討している方にとって知りたい情報だと思いますので、ぜひ参考にしてください。
「いえ、特に手術に合わせたというわけではなく、長くして見ようと思って伸ばしていました。ただ、M字の部分が産毛以上に伸びてこなかったので、植毛を決断しました。」
「フィナステリド1mgととミノキシジル10mgを飲んでいます。副作用は特に感じていません。今後は半年検診のときに先生と相談して、量などを検討しようと思っています。」
「治るとは言われていましたが、実際不安でした。ただ今日髪を切ってみて、短くても目立たなかったので安心しました。」
今回、第10弾モニターさんの術後3ヶ月の様子をお伝えしましたが、円形脱毛症も治り、産毛も生え始めてきていました。次回はさらに髪が成長していると思うので、経過を見守りましょう。
次回、植毛手術6ヶ月後の様子は「【植毛6ヶ月経過】30代M字ハゲが植毛で自信を取り戻した!」で紹介します。こちらもぜひご覧ください。
薄毛専門 完全個室美容室「STAY」では、カットモデル・植毛モニターを募集しています。
薄毛の悩みを抱えている、植毛を考えているという方は、ぜひご検討ください。
あなたの髪の悩みや知りたい情報にプロの目線で詳しくお答えします。
改善方法、対策、薄毛が目立たなくなるデザインカットの情報を
発信しておりますのでご覧ください。