今回、植毛手術に挑む第14弾モニターさんは、33歳で約8年のAGA治療を経験しています。毎日薄毛で悩むのが嫌で植毛に踏み切りましたが、1年後はどうなっているのでしょうか。経過を追っていきます。
本記事では、第14弾モニターさんの現在の状態と、手術前に質問した様子を紹介します。植毛手術に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
今回、第14弾モニターとして植毛手術を受けるモニターさんの現在の状態はこの通りです。髪の量と太さは普通くらいです。









前髪を下ろしたときに、透けてしまう箇所があります。

生え際のラインがぼやけてしまっている部分があります。



モニターさんは、右側のほうがM字が少し深いです。



濡れた状態は、このようになっています。







今回は手術前に事前に刈り上げはせず、当日看護師さんに刈り上げてもらいます。

植毛手術を間近に控えている第14弾モニターさんに、以下の質問をしてみました。
・今おいくつですか?
・いつくらいから薄毛に悩んでいましたか?
・AGAの治療歴はどのくらいですか?
・植毛をしようと思ったきっかけは?
・クリニックは何カ所くらい周りましたか?
・薄毛に悩んでから一番嫌だったことは?
・植毛後にしたい髪型はありますか?
植毛手術に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。

「33歳です。」

「25歳くらいから悩んでいました。一族が全員薄毛だったので、警戒していました。」

「25歳からずっと飲み続けているので、もう8年になります。飲んでいるのはフィナステリドのみで、ミノタブは10mgを2年間ほど飲んでいましたが、髪の毛以外の体毛が濃くなるのが嫌でやめました。」

「ずっと髪が薄いことを悩むのがストレスだったので、植毛しちゃおうと思いました。」

「3カ所周りました。先生が親身になって話を聞いてくださったので、今回のクリニックにしました。」

「風で髪が割れたり上がったりするのが嫌でした。ワックスとスプレーでガチガチに固めてもダメでした。あと、川やプールなどの水も嫌でしたね。」

「マッシュやアップバングなど、髪が透けているとできない髪形をしてみたいです。」
第14弾モニターさんは約8年のAGA治療を経て、植毛手術に挑みます。薄毛の悩みは解決するのか、経過を追っていきましょう。
次回、植毛手術当日の様子は「【若ハゲ】30代薄毛男性が植毛手術で8年間の悩みを克服!」で紹介します。こちらもぜひご覧ください。
薄毛専門 完全個室美容室「STAY」では、カットモデル・植毛モニターを募集しています。
薄毛の悩みを抱えている、植毛を考えているという方は、ぜひご検討ください。
あなたの髪の悩みや知りたい情報にプロの目線で詳しくお答えします。
改善方法、対策、薄毛が目立たなくなるデザインカットの情報を
発信しておりますのでご覧ください。