今回、植毛手術に挑む第30弾モニターさんは、35歳でAGA治療は経験していません。薄毛の悩みは改善されるのでしょうか。現在の頭皮の状態を、植毛経験者の三上が忖度なしでレビューしていきます。
本記事では、第30弾モニターさんの現在の状態と、手術前に質問した様子を紹介します。植毛手術に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
今回、第30弾モニターとして植毛手術を受けるモニターさんの現在の状態はこのとおりです。
モニターさんは、毛量が普通くらいで、毛の太さも普通くらいです。
モニターさんは手術当日に刈り上げますが、前準備として15ミリで狭めに刈り上げました。
植毛手術を間近に控えている第30弾モニターさんに、以下の質問をしてみました。
・今おいくつですか?
・初めておでこが広いのが気になったのはいくつぐらいですか?
・おでこはどのくらい下げる予定ですか?
・植毛を決断した一番の理由は何ですか?
・植毛についていつくらいから調べていましたか?
・仕事で帽子は被れますか?
・同世代の友達で薄毛に悩んでいる方は多いですか?
・いまAGA治療薬を飲んでいないそうですが、今後飲む予定はありますか?
植毛手術に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
「35歳です。」
「20歳過ぎくらいですね。」
「希望としては、1.5cmです。」
「祖父が薄いのと、結婚してパートナーガできたことが大きいです。」
「去年の12月くらいから調べていました。初めは額縮小前身生え際術を知ってカウンセリングに行ったのですが、手術後1週間ほど必要とのことで、仕事上厳しいと感じました。
また、私自身がケロイド体質ということもあり、傷口が目立ってしまうことも指摘され、植毛を決断しました。」
「食品関係なので、仕事中は帽子を被れます。」
「多いですね。久しぶりに会うと、AGA治療薬の話が出ます。」
「子どもが欲しいとは考えているので、そこがひと段落したら飲んでいこうと考えています。」
第30弾モニターさんは現在35歳で、植毛手術に挑みます。薄毛の悩みは改善されるのか、経過を見ていきましょう。
次回、植毛手術当日の様子は「【植毛手術密着】35歳男性の挑戦!2,000グラフトでおでこはどこまで狭くなる?」で紹介します。こちらもぜひご覧ください。
薄毛専門 完全個室美容室「STAY」では、カットモデル・植毛モニターを募集しています。
薄毛の悩みを抱えている、植毛を考えているという方は、ぜひご検討ください。
あなたの髪の悩みや知りたい情報にプロの目線で詳しくお答えします。
改善方法、対策、薄毛が目立たなくなるデザインカットの情報を
発信しておりますのでご覧ください。