STAY REPORT

  • ホーム
  • REPORT
  • 【20代必見】若い人が植毛手術で注意するポイント【経過の状況】
2024.3.20

【20代必見】若い人が植毛手術で注意するポイント【経過の状況】

【第4弾】植毛モニター

「若いうちから植毛したほうが、早めに手を打てていいのでは?」と思っていませんか?

たしかに、若いうちから薄毛対策をするのはいいことですが、植毛に関しては、一概に若いうちからしたほうがいいとは言えません。

今回のモニターさんは21歳で植毛手術を決めましたが、植毛のデメリットも把握したうえでの決断です。デメリットを知っておくのは非常に重要なことなので、植毛を検討している方は必ずチェックしてください。

本記事では、植毛手術3ヶ月後のモニターさんの状態をお伝えし、いくつか質問した様子も紹介します。

若くして植毛手術を経験したモニターさんの貴重な意見が聞けるため、薄毛で悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。

前回の植毛手術1ヶ月後の様子は「【植毛1ヶ月経過】前髪が割れやすい!植毛手術のリアルな本音【20代薄毛】」で紹介しています。まだ見ていない方は、こちらもぜひご覧ください。

 

【画像あり】植毛手術3ヶ月後の状態!変化は出てきた?

まず、今回のモニターさんが受けた自毛植毛手術の詳細は以下のとおりです。

移植内容 600グラフト(FUE)
手術時間・回数 4時間・1回
費用(自由診療) 総額¥665,000(税込)※当時の価格(基本治療費、移植グラフト費等を含む)
リスク・副作用 腫れ、痛み、浮腫み、ドナー採取部分の違和感、頭皮のつっぱり感、皮膚の鈍い感覚
手術日 2021年6月30日

手術前~術後3ヶ月の経過は、この通りです。

<手術前~術後1ヶ月>

<手術前と術後3ヶ月の比較>

モニターさんは、M字の左部分に400グラフト、右の部分に200グラフト移植しました。術後1ヶ月のときに初期脱毛とショックロスの影響で抜けた毛が、少しずつ生えてきた印象です。

植毛手術3ヶ月後の濡れた状態・乾いた状態は、このようになっています。

よく見ると、左側の髪が抜けている部分がまだ生えてきていないようでした

円形脱毛症っぽくなっていますが、ものすごく短い毛は生えているので、今後も様子を見守っていきます

植毛手術3ヶ月後のモニターさんに質問してみた!

植毛手術3ヶ月後のモニターさんに、気になる質問をいくつかしてみました。

・AGA治療薬は何を飲んでいた?
・今後もミノタブは飲み続けていく予定ですか?
・頭頂部が薄いのは元々?
・600グラフト以上移植しようとは思わなかった?
・生涯でどのくらい移植できると言われた?


貴重な植毛経験者の意見ですので、ぜひ参考にしてください。

AGA治療薬は何を飲んでいた?

手術前は8ヶ月ほど、フィナステリドのみ飲んでいました。手術後はフィナステリドに加え、ミノタブ5mgを飲んでいます。私の場合、副作用はまったくなかったです。

モニターさんは副作用がまったくなかったそうですが、人によっては心臓がバクバクしたり体毛が濃くなったりするケースがあります。不安な場合はクリニックに相談してみてください。

 

今後もミノタブは飲み続けていく予定ですか?

今後はいったん減らして、やめようと思っています。

ミノタブをやめること自体は悪くないのですが、急にやめてしまうと、生えていた毛が抜けてボリュームダウンする恐れがあります

 

ミノタブの服用をやめる場合は、急に服用をストップするのではなく、少しずつ間隔をあけていくなどして、調節しながらやめるのがおすすめです

頭頂部が薄いのは元々?

これは元々です。高校から頭頂部の写真は記録しているのですが、まったく変わりません。

モニターさんは、元々全体の髪の量が少ないようです。

600グラフト以上移植しようとは思わなかった?

個人的にまだ21歳で、将来的に離れ小島になってしまう可能性もあると思いました。そのときに使えるドナーを残したいと思い、今回は少なめにしました。

たしかに、移植グラフト数が多ければその分変化はありますが、ドナーは限りがあります。早い段階で移植しすぎてしまうと、5年後10年後に使えるドナーがなくなってしまいます



それを考えると、個人的にモニターさんの判断はよかったと思います。特に、まだ年齢が若い方は、まずAGA治療薬から始めてみるのがおすすめです

生涯でどのくらい移植できると言われた?

カウンセリングを受けたときには、3,000~4,000グラフトは採取できると言われました。

移植するためのグラフトは、基本的に後頭部のAGAになりにくい箇所から採取します

採取できるグラフトには限りがあるので、特に後頭部の毛量が少ない方は慎重に考えてほしいと思います



もし、後頭部から毛根を引き抜く「FUE」で限界が来たら、メスで後頭部の頭皮をはぎ取って縫い合わせる「FUT」という方法もあります

FUTは傷が残ってしまいますが、AGAになりづらい範囲の髪の毛を使えるので、毛量が少ない方に向いている方法です



とはいえ、植毛の方法に関しては担当の先生と話し合って、自分が納得したやり方で行うようにしてください。

まとめ

植毛手術から3ヶ月経ったモニターさんの様子を見ましたが、初期脱毛とショックロスの時期を乗り越え、少しずつ髪が生えてきているようでした。どのような経過をたどるのか、見守っていきましょう。

次回、植毛手術6ヶ月後の様子は「【薄毛改善】前髪の割れ目が気になる方必見!植毛6ヶ月経過した状態の変化」で紹介します。こちらもぜひご覧ください。

 

薄毛専門 完全個室美容室「STAY」では、カットモデル・植毛モニターを募集しています。

薄毛の悩みを抱えている、植毛を考えているという方は、ぜひご検討ください。

カットモデル・植毛モニター募集についてはこちら

author :薄毛専門 完全個室美容室「STAY」

STAY HairCare Salon

STAY(ステイ)

千葉県柏市明原1-2-7 長谷川ビル2B

お問い合わせはこちら

お電話受付時間 10:00〜18:00

電話04-7161-3630

お問い合わせ

Web予約

Q&A

よくある質問

詳しくはこちら

薄毛のための情報サイト

あなたの髪の悩みや知りたい情報にプロの目線で詳しくお答えします。
改善方法、対策、薄毛が目立たなくなるデザインカットの情報を
発信しておりますのでご覧ください。

薄毛のための情報サイト

撮影モデル募集